お疲れ様です!クラークです!
あなたは人間関係で悩んでいますか?
人間関係で悩んだり、疲れたりする人は多いと思います。
私も人間関係で悩んでいた時期もありました。
私が実施した人間関係の整理した方法を紹介します。
また、人間関係を整理して良い点も紹介していきましょう。
少しお付き合いいただければ幸いです。
人間関係の整理手順
まずは人間関係の整理手順を説明していきます。
整理の手順は下記のようになります。
詳細を説明していきます!
整理の条件を決める
これは人それぞれだと思います。
私は下記の条件で決めました。
- 合わないなと思った人(理由が無くてもいい)
- 悪口や愚痴が多い人
- 親しくない人
1番の条件は、特に理由が無くてもいいかなと思いました。
「なんとなく合わないな・・・」という自分の直感を信じてみました。
2番の条件は、愚痴や悪口を聞いてて気持ちが落ち込むからです。
悪口や愚痴を聞き、その場の雰囲気に合わせて、
「そうだね」と同調してしまう自分が嫌になりました。
3番は何年も会ってもいないし、会いたいとも思っていない人です。
ラインの友達を非表示にする
私はラインの友達を非表示にしてました。
削除するのもOKです。本当にかかわりたくないならブロックでもOKです。
私はカフェ会や街コンなどの影響で、600人ぐらい友達がいました。
友達の非表示や削除することで現在は50人程にしました。
非表示や削除の仕方はこちらを参考にしてみてください。
もし余裕があれば、グループLINEも退会してみるといいでしょう。
抜けるのに勇気が必要かもしれないですが、きっと大丈夫です。
私もいくつかのグループLINEを退会しましたが、
何もありませんでした。
その他SNSのフォローを外す
「Instagram」「Twitter」「Facebook」などのことです。
私が利用しているSNSは「Twitter」しかなかったので、
整理する人のフォローを外しました。
(最終的にはアカウントを削除しましたが・・・)
お誘いをやんわり断る
LINEは削除や非表示にしているだけなので、
整理したい人からお誘いがくると思います。
そのときはやんわりと断っていきましょう
- 別の予定があっていけない
- 仕事でいけない
など。。。色々な理由をつけて断り続けましょう。
私は仕事で宿泊勤務があるので、それを理由に断っていたりしました。
しかし、断り続けるのが難しい場合もあると思います。
3回に1度にするなど、会う頻度を徐々に減らしていくとよいです。
段々と会う頻度を減らして、フェードアウトができるのが、
負担の少ない人間関係の整理方法かと思います。
しかし、断り続けると「避けてる?」と聞かれる場合があります。
そのときは勇気を出して正直に言いましょう!
かなり勇気がいるかもしれないです。
私も誘いを断り続けたら、LINEで聞かれました。
勇気が出なくて、返信することを決心するのに2~3日かかりました。
正直に「一緒にいると疲れる」と返信しました。
そしたら「わかりました」と一瞬で終わりました。
これは最初に紹介した大学時代の友達の話です。
勇気を出して一歩を踏み出すことの大切さを学びました。
新たな出会いを作る
人間関係を整理したら、新しい出会いをしやすくなります。
今までの人間関係に費やしていた時間を
新しい人間関係に費やすことができます。
私は下記の方法で、新しい人間関係を築きました。
- カフェ会
- 社会人サークルに入る
- 昔仲良かったけど、今は会っていない友達
特におすすめなのが、社会人サークルです。
私の趣味が卓球なので、卓球の社会人サークルに入って交流しています。
趣味が一緒なので、話の合う人が多いです。
最初に行くのは勇気は必要ですが、おすすめです。
人間関係を整理して良い点
次に人間関係を整理して良い点も紹介していきます。
人間関係を整理することで下記のメリットがありますね。
- ストレスが減る
- 1人の時間が増える
- お金の節約になる
- 連絡が来なくなる
詳しく紹介していきます!
ストレスが減る
人間関係の悩みを減らせるので、ストレスを減らせます。
1人の時間が増える
お誘いが来なくなるので、一人の時間が増えます。
「自己研鑽」や「趣味」に時間を充てることができます。
お金の節約になる
飲みの誘いなどが減るので、飲み代の削減が期待できます。
連絡が来なくなる
連絡も来なくなるので、LINEなどの返信する時間を削減できます。
私はLINEの文面を考えるのが苦痛だったので、
大変助かりました。
まとめ
人間関係を整理する手順と良い点を紹介しました。
正直に言いますと、人間関係を整理した後は寂しくなります。
(人それぞれだと思いますが。。。)
しかし、しばらくすると寂しさは無くなり、
ストレスが軽減されていることは感じました。
少し勇気はいるかもしれないですが、
自分のペースで少しずつやってみてください。
おわりです!