ビルメンテナンス

【ビルメンテナンス】ビルメンの仕事内容を紹介します

わかること
  • ビルメンの仕事内容
  • ビルメンの良い点・悪い点
  • ビルメンに向いている人

今回は私が勤めているビルメンについて紹介していきます。

私は新卒でビルメン会社に入社して6年目になります。

6年目でいろいろと部署異動したので、ビルメン業界ではそれなりに経験を積んでいます。

その経験をもとにビルメンの仕事内容を紹介します!

ビルメンに転職を考えている方。

今の仕事が辛くて、転職を考えている方。

ぜひ参考にしてみてください。

ビルメンとは?

ひとことで表すなら、建物の設備を管理する仕事です。

建物の設備とは「空調」「電気」「水道」など多岐にわたります。

かんたんに仕事内容をまとめると。。。

ビルメンの仕事内容
  • 専門業者の点検・手配・修繕依頼
  • 設備不具合発生時の緊急対応
  • 設備の巡回点検
  • 日報や月報の書類作成
  • 水道メーターや電気メーターなどの検針
  • 泊勤務がある場合、夜間対応あり

ビルメンの種類によっては、業務内容が変わります。

ビルメンは大きく2種類に分かれます。

ビルメンの種類
  • 常駐管理
  • 群管理・巡回管理

2つとも建物を管理するという共通の目的はありますが、常駐管理か群管理かでビルメンの仕事内容は大きく変わります。

下記で詳しく仕事内容を紹介していきます。

常駐管理のビルメン

建物に常駐して、設備管理するビルメンです。

だいたい、大きな建物は常駐管理になります。

建物の規模によって、複数人で管理したり、一人で管理する場合もあります。

建物によっては泊勤務があり、常駐の建物内で一晩過ごします。

なぜ泊勤務があるかというと、夜間に設備異常が発生した場合、対応できるようにするためです。

また夜間にしかできない点検もあるので、点検の立会いを泊勤務者が行う場合があります。

群管理・巡回管理のビルメン

小さな建物を複数管理するビルメンになります。

建物には常駐しないので、自社の支店や営業所が職場になります。

個人的には常駐管理より、群管理のほうが大変です。

理由としては、常駐管理と比べて仕事量が多いからです。

点検や工事の立会いやビルオーナーへの工事提案。

見積書作成などやることが多いです。

自分が担当している建物で設備異常が発生した場合、

休みの日でも電話がかかってくることがあります。

しかたはないのですが、休みの日でも会社携帯は手放すことができません。

個人的には常駐管理のビルメンがおすすめです!

これから書く内容は、常駐管理のビルメンについて書いていきます。

ビルメンの良い点

ビルメン良い点①残業は少ない

残業は他の業界に比べて、少ない傾向にあると思います。

私も月30時間残業したら、

「結構残業したなぁ~!」

と思います。

残業が少ないので、自分の時間を確保はしやすいです。

終業後は趣味の卓球やブログを書いたりしています。

ビルメン良い点②休みは取得しやすい

シフト作成時、休み希望を入れると希望どおりになることは多いです。

休日出勤はあまりないです。

しかし、長期休暇は難しいとおもいます。

常駐物件では、1日最低何人、物件に常駐していないといけないといった契約を建物のオーナーなどと交わしているしてことがあります。

もし、誰かが長期的に休んでしまうと、他の人が出ずっぱりになってしまうためです。

ビルメン良い点③ノルマはほぼない

今月は○○人契約をとる!

売上をいくらあげる!

など、数字に追われることは少ないです。

会社としては、目標はあると思いますが、個人に目標を与えることは少ないです。

ビルメンの悪い点

ビルメン悪い点①給料は低め

ビルメン業界は全体的に給料は低めです。

転職でビルメンを考えている方は、給料が急降下することは覚悟しておいてください。

ちなみに私はですが、1年目のときは総支給額が300万円程。

5年目には450万円程になっています。

ビルメンで必要な資格をとっていけば、給料がアップしていく会社もあります。

ビルメン悪い点②マンネリ化する

基本、仕事内容は変わらないので、

仕事がマンネリ化することが多いです。

マンネリ化するとモチベーションが下がります。

ビルメン悪い点③夜間も仕事

泊勤務時、仮眠時間はありますが、

何か設備に不具合が発生した場合、対応しなくてはなりません。

また夜間の点検で立会いをする必要がある場合もあります。

上記のことで、夜は十分に眠れない場合があります。

朝方の人には少し厳しいかもしれないです。

ビルメンに向いている人

ビルメンの適正①自分の時間がほしい人

仕事よりプライベートや自分の時間を優先したい人はおすすめです。

先ほども書いたとおり、残業が少ないので、自分の時間が確保はしやすいです。

終業後、プライベートな時間はとりやすいです。

ビルメンの適正②人と関わるのが苦手な人

人と関わることが苦手な人は向いているかもしれません。

基本は建物の設備を巡回して、設備に異常がないか確認する業務がほとんどです。

ときどき、テナントの方と話すことはありますが、そこまで頻度は多くありません。

同僚と話せるコミュニケーション力があれば、問題ないです。

私がビルメン会社に入社した理由は、人と関わることが苦手だったためです。

ビルメンの適正③勉強が得意な人

ビルメンには資格がつきものです。

とるべき資格はたくさんあるので、根気よく勉強をできる方はこの業界には向いていると思います。

まとめ

今回は私が勤めているビルメンについて書きました。

ビルメンに興味がある方に参考になれば幸いです。

おわりです!

ABOUT ME
クラーク
クラーク 1992年生まれ。男性。 系列系のビルメンテナンス会社で務めています。 より良い人生にしていきたいと考えています。 「お金」「健康」「人間関係」「ゲーム」について情報を発信していきます。